球天下体育

图片

社会連携教育認定プログラム

社会連携教育認定プログラム

課題解決型演習科目において、避難所の設営を実演中
社会連携教育認定プログラム

社会連携教育では、社会?地域に存在する課題発見、問題解決手法の理解、行動?活動につなげることをめざし、多様な情報、人脈、機会にアクセスしつつ、客観的に判断できる思考、これまでにない発想をもとに実行するための力をはぐくみます。1年次では、講義科目で社会や地域がかかえる課題について理解し、自らの視野を広げていきます。2年次以降は、自治体や企業と協働して問題発見?解決に取り組む課題解決型の演習科目を履修し、更に自治体、企業などでの実践活動を行うなど、キャンパスの外での学びや体験を深めます。指定された科目群の単位を修得すると、証明書が発行されます。

社会連携教育認定プログラム 科目一覧

 
科目名
講義
2科目
4単位
以上
社会課題とNPO?NGO
国際協力?ボランティア論(~2021年度まで)
ボランティア概論
企業と社会連携
社会連携を学ぶ A
社会連携を学ぶ B
地域?社会課題を学ぶ
演習
1科目
2単位
以上
 JS寄附講座 住まい?団地?まちづくりのデザイン
社会に出るための自己表現
課題解決型ワークショップを用いた企画開発
課題解決型ワークショップ にっぽん食を考える
(2022年度)
社会におけるICT、データサイエンス活用 A
社会におけるICT、データサイエンス活用 B
地域?企業と未来を創るクリエイティブ?
プロジェクト演習 A
地域?企業と未来を創るクリエイティブ?
プロジェクト演習 B
地域?企業と未来を創るクリエイティブ?
プロジェクト演習 C
地域?企業と未来を創るクリエイティブ?
プロジェクト演習 D
実習
1科目
1
または
2単位
以上
社会連携?社会貢献活動Ⅰ
社会連携?社会貢献活動Ⅱ
合計
9単位以上

在学生の方は、履修の手引及びシラバスを確認してください。